Lifestyle

Chemist Warehouseで買える!Manicareのネイルオイルで爪が回復した話

Hi! こんにちは、Millieです:)

今回はManicareのネイルオイルについて自分の爪で試してみたので、成果を皆様にシェアしていきたいと思います!

爪がボロボロ…そんなときに出会ったManicare

私は普段からセルフネイルをしており、2週間に一回、または1週間に一回といった頻度でネイルを変えたりしていました。

だからといって、保湿オイルを爪に塗るとかもなく、熱々のお湯で食器洗いをしたり、爪を使ってものを開けたりと。爪にとって良くないことばかりした結果。

当たり前ですが、爪が薄くなり、爪の先が簡単に折れたり、ぐにゃと曲がったりと。ほんの些細な衝撃でひびが入って折れたりしたので、これはマズイと思い、思い立ってすぐにChemist Warehouseへ直行

Chemist Warehouseで見つけたのが Manicare All-in-One Nail Therapy Oil
価格はだいたい NZ$20前後 と手頃。口コミも良かったので、試してみることにしました。

 Manicare All-in-One Nail Therapy Oilとは?

Manicareはオーストラリア発のビューティーブランドで、ニュージーランドの薬局などでもよく見かけます。

この「All-in-One Nail Therapy Oil」は、爪と甘皮を同時に保湿できるタイプで、
80% 以上の天然由来成分を配合しており、ビタミンEやアーモンドオイル、アボカドオイルなどの天然成分が含まれています。

軽めのオイルでべたつきにくく、ほんのり甘い香りがします。
スポイトタイプで、毎日使い続けても結構持ちました!

実際に1か月半ほど塗り続けてみた!Before→After

最初の頃の爪は、乾燥で白っぽく、とても割れやすく、爪の白い部分が凄く白っぽい透明なんです。白ではなく。そして折れたこともあって爪の長さもバラバラ。

Before:

After(1か月半後):

オイルを塗り続けていたので、指周りのささくれや乾燥が少なくなったことと、伸びるスピード。何より爪の強度が増したなと本当に実感しました。

見た目はやはり前の爪が残っているので、先は透明な感じで薄いですが。表面のガサガサも良くなりました!

今では、爪を折り曲げようとしても全く折曲がらず、先が白く強い爪になりました☺

オイル以外にもなるべく爪を使ってものを開けることや、熱々のお湯で食器などを洗わなくなりました。あとは水回りを掃除した後や気づいたときにネイルオイルをぬりぬりしてます🌟

毎日のちょっとしたケアで爪は変わる

Manicareのネイルオイルを使ってみて思ったのは、
続けるだけで確実に違いが出る」ということ。
忙しくても寝る前にひと塗りするだけで、爪が見違えるように変わりました。

ニュージーランドで爪の乾燥や割れに悩んでいる方には、
ぜひ一度試してほしいアイテムです✨

今日も皆様にとって素敵な一日になりますように!

それではまた!See ya;)